2012年05月26日

RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。

RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。

RPGといっても ↑ コレじゃなくてロールプレイングゲームのハナシです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかもドラクエ。
それも最新オンラインの10ぢゃなくて8です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

GW連休があまりにヒマだったためなんかするものはないかと見つけたのがこのソフトでした。
RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なにしろ8年前の作品。あの頃やったなぁって人も多いと思います。
オレはファミコン時代のドラクエ2からやってます。
オートセーブなんてなく、「はにほへと・・・」みたいな復活の呪文紙に書いての頃からです。
今みたいにネットもないから攻略はクチコミかゲーム雑誌や攻略本でした。
日本人向けのホントわかりやすいRPGで、当時はFF派とDQ派にわかれてましたな。
だいたい発売が同じ頃で、当時はDQがいまいちだとFFがよく、FFがダメだとDQがいいとか言ってました。
ドラクエは基本的になんか暗く悲しいストーリーなんだよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
天空の花嫁の時のドレイだったり石像にされたりはトラウマになりそうです。
その時はFF5の出来が最高によかったな。ビッグブリッヂの死闘!
プレステ2に移籍してFFはドット絵から飛躍的に美麗CGに生まれ変わったけど、最初のジャンクションシステムとかが理解できなくて挫折しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。 それ以来FFはやってないです。
さてドラクエ8ですが、賛否は分かれるけどオレはまぁいい出来だと思います。
なにしろRPG初心者向けみたいでわかりやすく、毎度おなじみの面倒な経験値あげしなくてもストーリーを追って普通にプレイしてれば楽にクリアしていけます。

このソフト、当時遊んだきりで4年前バイオの4をやるためにプレステ2友達からもらったのでついでに100円で買ったのです。
やり方はわかってるのでサクサクですw

オレの攻略は、パルミドにたどり着いたら即カジノ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
1コインスロットしか使えるもんはないですが、まず100コイン2000G支払います。
オカルトですがドラクエスロット攻略法を・・・
パルミドは入って突き当たり左側のスロットにします。水色スライムのやつ。
で、最初の画面で絵が揃ってることが大事なので、揃ってなければスロットで遊びますか?をいいえにして絵が揃うまでスタートしません。なんかその方がよく当たる気がします。
こいつでコツコツ頑張って5000コイン貯めて、景品交換所でルーンスタッフを入手します。
この段階でコイツがあると中ボス戦なんかかなりラクです。スクルト効果~icon12
あとはスカウトモンスターでバトルロードを速攻でランクDからBまで優勝しときます。
通常戦闘で使えるから面倒な敵はオートで始末してくれるし、ボス戦でも相手の攻撃手順がわかり、体力削ってくれるので重宝します。
んで宿敵ドルマゲスを倒し、メディおばさんが殺されたら黒犬レオパルドを追いません。
ベルガラックに急行して速攻で竜骨の迷宮を攻略、カジノを再開させます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、ここに一台しかない100コインスロットにすべてを賭けます!
むしろこれが今回の経験値上げと思えばラクなもんです。ツボにはまれば割とサクサク勝てます。
RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。
RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ここでは最高商品が200000コインのグリンガムのムチ!
ゼシカのムチ系では最高ランクで、敵2グループ以上にわたって攻撃できる優れもの。
しかし200000コインといえば1コイン20Gだから金額は4000000G!
宿屋レートから考えるに1G=100円とするなら4億円のムチなわけだ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
他にもはやぶさの剣とか聖者の灰などあるからスロットで稼いどいて間違いないわけですよw
パルミドの景品とも交換できるから交換したレアアイテムを売って現金化もかなりお得。
こっから先の旅もラクラクですよw
RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ダンジョンやお宝の場所、錬金レシピやボス攻略までネットですぐ調べられるから今は便利。
オレは8年前もお世話になったドラクエ8攻略簿を利用してます。
まぁ今回は自宅にネット環境なかったためにネカフェ行くしかなかったので、ネット仲間のがんばるママ、ぷぅにPCでほしいスカウトモンスターの出現場所調べてくれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。とメールしたら、

「これかい?。・゚・(ノ∀`)・゚・。」 と返事が来た。

RPGの原点。・゚・(ノ∀`)・゚・。

さすが・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ものもちいいねicon23






同じカテゴリー(とりとめのない話)の記事
大晦日突入!
大晦日突入!(2018-12-31 17:15)

弾に当たると死ぬ
弾に当たると死ぬ(2018-10-17 19:53)

Posted by はんく・シュンタナ at 22:30│Comments(4)とりとめのない話
この記事へのコメント
ものもちイイ人が通りますよっと♪

さすがにサクサク進んでるねw
カ ジ ノでそんな事やれるんだ〜!!←今更w
ジェシカ最強装備なので、バトルシーンはセクスィー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by ぷうすけ at 2012年05月26日 23:42
ぷぅ:

お世話になりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しんぴのビスチェかw
まほうのビキニを買おうか迷ったオレ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もう竜の試練三回戦まで突破、エンデイングも3回みてるよ。

・・・ヒマだな、オレ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by タナシュン♪タナシュン♪ at 2012年05月27日 00:16
おぉ ドラクエですか!
でも 恥ずかしながら、自分 RPGやったこと無いんですよね・・・

ただ、昔 ドラクエにはまっているツレの部屋で ティッシュの箱とかに 意味わからん文句が走り書きでメモされているのを見て 不気味に思ったのを思い出しました!
Posted by ALFAALFA at 2012年05月27日 10:27
ALFAさん:

わははははははw
そうそう!
むかしは手当たり次第に走り書きして読めなくて入力できないなんて失敗が多々ありましたw
RPGしたことないと人生の3%損してると言いますよ。



・・・嘘です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted by タナシュン♪タナシュン♪ at 2012年05月28日 00:02
【*基本知り合いだけコメント受け付けます。誰だかわからない方は保留します。】
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。